【ダイハツ】装備充実でわずか2.2万円増し!新型「タント リミテッド」シリーズが登場

Screenshot

人気装備を標準化した“買い得”特別仕様車が7月1日より発売開始

■「選びやすさ」と「お得感」を両立した特別仕様車

ダイハツは2025年7月1日、軽スーパーハイトワゴンの「タント」「タント カスタム」「タント ファンクロス」に特別仕様車「リミテッド」シリーズを設定し、全国で発売を開始しました。

この“リミテッド”シリーズは、市場で人気の高い装備をあらかじめパッケージ化しながら、価格差を一律2万2000円に抑えている点が大きな魅力です。

■装備の違いは?注目は「スマートクルーズパック」や「両側パワースライド」

「タントX リミテッド」では、通常は片側のみだったパワースライドドアが左右両側に標準装備され、日常使いの快適性が一段と向上しています。

また、「カスタム」および「ファンクロス」のリミテッドには、全車速対応ACCやレーンキープコントロール、ETCユニットなどをまとめたスマートクルーズパックが標準装備され、日常から高速走行まで幅広いシーンで安心感が高まっています。

Screenshot

■専用外装パーツ&収納トレイで実用性アップ

さらに、各グレード専用のメッキガーニッシュやシートアンダートレイを含む「リミテッド専用プラン」もディーラーオプションとして設定されています。

カスタム性や見た目の上質さを求めるユーザーにも嬉しい装備内容となっています。

■筆者目線👀

筆者の視点:次期フルモデルチェンジを見据えた“お買い得仕様”か?

Screenshot

今回のリミテッド登場は、単なる装備追加にとどまらず、次期フルモデルチェンジを見据えた“お買い得仕様”とも見られます。

現行型タントの魅力を最大限に活かした今回の特別仕様車。筆者としては、このタイミングで装備充実モデルを投入してきたことに、ダイハツの“戦略的なメッセージ”を感じずにはいられません。

今後のタントシリーズの展開にも注目していきたいところです。

Screenshot

コメント

タイトルとURLをコピーしました